〒125-0041 東京都葛飾区東金町3-32-11 下田ビル
03-3600-4785
2017.6.1 本日は午前診療になります
おはようございます。今日は午前診療となりますのでお間違えないようお願いいたします。診療受付時間 9:00〜12:30
2017.5.18 本日の診療時間
おはようございます。本日は午前診療となりますので、お間違えないよう、お願いいたします。診療時間 午前 9:00〜12:30
2017.5.15 行楽シーズン到来!!
先月までの寒さも一段落、そして花粉もピークを越え、お出かけするには絶好の季節になりましたね。5月には旅行を計画されている方も多いのではないでしょうか?お出かけを楽しむためには、体の痛みは大敵です。しかも今の時期は腰や膝、ふくらはぎなどに痛みが出やすい時期なのです。というのも、冬の間にあまり外出をしていなかったために、筋肉量が落ちたり、股関節が固くなったりしている場合が多く、その状態で突然活動すると、ケガにつながります。遠出される計画がある方や、遠出した後のケアなど、当院をご利用いただき、万全の状態にしましょう。
2017.4.25 ゴールデンウィーク休診のお知らせ
ゴールデンウィークの診療は、以下の通りとなります。 4月29日(土) 休 診 4月30日(日) 休 診 5月 1日(月) 通常診療 5月 2日(火) 通常診療 5月 3日(水) 休 診 5月 4日(木) 休 診 5月 5日(金) 休 診 5月 6日(土) 通常診療 よろしくお願い致します。 下田整骨院
2017.4.20 おはようございます
本日は午前診療となります。受付時間は下記のとおりとなりますのでよろしくお願いいたします。診療受付時間 9:00〜12:30
2017.4.20 腰痛の方へ
こんにちは!腰痛の方に当院でのストレッチなどいかがでしょうか?プロ野球やプロゴルフなど、スポーツ業界の第一線で活躍したスポーツトレーナーが考案したストレッチ法です。腰痛治療に組み込むほか、ケガ予防・お体のメンテナンスにも有効です。腰痛でお悩みの方は、ぜひご相談くださいねー。 葛飾区・金町で創立40年 下田整骨院
2017.4.3 筋肉痛の治し方
これから暖かくなり、お花見やハイキングに出かける機会も増えると思います。散歩や遠出なども良いですよね!よく体を動かした次の日に筋肉痛などになって手痛いことになることもあるかと思います。 そんな筋肉痛になった時は次の処置をお勧めします。運動直後の処置 1.アイシング 2.ストレッチ運動後から数日間の処置 1.筋肉痛に効果的な栄養をとる! 豚肉・大豆・レバー・チーズ・レモン・お酢...など 2.十分に睡眠をとる 22時以降から回復のためのホルモンがでますので 早めに寝ましょう。 3.体を温める 4.軽い運動など などをしていただくと早く治りますよ。ただし、すべて行わなくても効果はありますので自分のペースで試してください。
2017.3.27 手技療法
当院に限らず整骨院では手技療法を取り入れています。投薬、注射と違い副作用もなく負傷前とほぼ同じ状態に治癒させる特徴があります。 特に当院の下田式手技療法では、痛めた部分だけを診るのではなく全身から原因を探し、自然治癒力、回復力を高め。薬に頼らない治療を行っています。 このように効果はあるのですが、患者様のお体の状態などにより、同じ症状でも回復するのに個人差があります。 なかなか治らないからと諦めずに通院していただき、しっかりと治していただきたいと思います。
2017.2.10 2月11日(土)は休診となります。
おはようございます。明日、2月11日(土)は祝日のため、休診となります。よろしくお願いいたします。
2017.2.1 肩こり、つらいですよね。
こんにちは。このところ、忙しい日々が続いたため、私自身も肩こりがつらくなってきました。こういう仕事をしているので、自分で原因を突き止めて、原因部分をストレッチ!仕事前にストレッチ療法で肩こりをリセットして、万全の状態で金曜・土曜の週末の混雑に備えます。自分の体を実験台として「肩こりがひどい人」に効くストレッチをいろいろと試して研究しているんです。ストレッチで楽になる肩こり、マッサージが効果的な肩こり、同じ肩こりでも原因部分によって、対処法が違ってきます。院長独自の40年の研究で積み上げられた「下田式療法」にさらに新しい研究の成果を加えていき、「下田式療法」は日々進化していきます。つらい肩こりにお悩みの方、ぜひお越しください。